嗅ぎたばこはsnuffと呼ばれる鼻孔から吸引して香りを楽しむ煙草です。
乾燥して細かく刻んだ煙草の葉に着香されており、鼻孔吸引して
ニコチンを摂取します。様々な種類が発売されており、ケースのデザイン性が
高いものも多くまた楽しい嗜好品の一つです。そんなsnuffについてご紹介します。
嗅ぎたばこ・snuffの喫煙方法
1.ケースから米粒3粒分ほどの嗅ぎたばこを出します。
ケースの形状によっては一回分の量をそのまま出せるものもあります。
最初のうちは米粒1粒分くらいの少量から試してみることをおすすめします。
メンソールの着香がされているものなどはそれなりに刺激が強いので
鼻が痛くなったりくしゃみが出てしまうかもしれません。
2.吸いやすくするため厚みあるカードなどでライン状に整えます。
そのまま鼻を近づけて吸引するか、ストローや丸めた紙筒などで
ゆっくり優しく吸引します。勢い良く吸い込むと喉に落ちてきたり
ザラザラした違和感があるので静かにすーっと吸い込むのがコツです。
写真の銀色の棒は
スニッファーと呼ばれるスニッフ(鼻孔吸引)用の
鉄製ストローのようなものです。snuffを楽しむ上で揃えておくと便利な
道具の一つです。洗浄して衛生的に長く使うことができます。持ち運びにも便利。
パイレックスガラス製のもの、
ボトル状ものなどこちらも様々な種類があります。
鼻孔吸引がうまくできなかったりビジュアル等に抵抗感のある方は
少量を指に取り直接鼻の粘膜に擦り付けるという方法もあります。
嗅ぎたばこ・snuffの保管
snuffは紙巻煙草と同様湿気に非常に弱く、放置していると固まって
ダマになったり香りが飛んでしまったりします。保管には多少気を遣って
あげると長持ちします。冷蔵庫の中など湿度の低い場所が保管に適しています。
またジップロックや密閉ビンに乾燥剤と一緒に入れておく方法もあります。
乾燥剤はお菓子などに入っているものを利用するか、
シリカゲルを入手して
50~100gほど入れておくと3ヶ月ほど保つようです。
シリカゲルは通販やドラッグストアで入手できます。
嗅ぎたばこ・snuffのメリット
なんといっても火を使わないので煙が出ないことです。
呼吸器への負担もかかりませんし、どこでもニコチンを摂取することができます。
また非常にフレーバーの種類が多いので様々な香りを楽しむことができます。
煙草の匂いやヤニを気にする必要がないので室内でも喫煙できるのもメリットです。
またケースのデザイン性が高いものも多くコレクター精神がくすぐられます。
ただ喫煙方法が怪しげなので喫煙する際場所には気を遣った方がいいかもしれません。
嗅ぎたばこ・snuffの購入可能店舗
・
掘商事 - 他店とは少々違う品揃えが魅力。ニコチンフリーのものもあります。
・
リビングショップ安藤 - 有名所のウィルソンズが豊富。スナッフケースも販売。
・
シリウスタバコ - 販売の他、嗅ぎたばこの使い方や歴史等の興味深い記述があります。
・
プラセール - こちらも種類が豊富。
解説ページが充実しています。
(他sunuff販売店の情報がありましたら是非教えて下さい!)
まだsnuffを初めて日が浅いのですが楽しくてすっかりはまっています。
VAPEとは対局に位置するアナログな煙草ですが香りを楽しむという点では
似ている部分があるのでは、と思います。拙い記事ではありますが、
少しでもsnuffに興味を持っていただければ幸いです。
http://
[1回]